*********** Performa5320 ***********

Performa5320。

ある日、Performa630やPerforma5320用の内蔵CSモデムカードが欲しくて大阪・日本橋に出かけた。 だが、なぜか帰りにはCSモデムカードが内蔵されたPerforma5320が車の後部座席に鎮座していた。
モデムカードだけでよかったのに...

このPerforma5320にはHDが内蔵されていなかったが、IDE-HDなら安いから、と思って買ってしまったのである。 ちなみに価格は約1万5千円だった(安いか高いか?)が付属品は全て揃っており痛みも無いことから元は展示機だったような気がする。

しかし、車に積むまでの数十mの重いこと!


ロジックボード。

Performa5320には、ビデオ入力(写真の一番奥のボード)やTVチューナーまで内蔵されており、iMac より便利かもしれない。 MacOS7.6.1どころかMacOS8.1でも重いアプリケーションさえ使わなければ思っていた以上に快適に動くのには驚いた。
さすがに標準の16MBメモリーでは苦しいので32MBメモリーとEthercardを増設している。 ちなみに写真の一番手前のボードが本来の目的のCSモデムカードである(これだけでよかったのに)。


HDの増設。

このPerforma5320にはHDが内蔵されていなかったので IDE-HDを増設しようと思ったら手元にあるのはSCSI-HDばかり。 近所にはHDの中古なんて売っていない。 いくらIDE-HDが安いと言っても新品だと1万円ぐらいはする(でもそんな追加投資はできない)。
と言うことでCDドライブ用のケーブルを交換してSCSI-HDを内蔵できるようにした。 左の上がSCSIケーブル、下が元々あるIDEケーブルである。 つまり、IDEかSCSIのいずれかのHDが増設可能になったのである。


CDドライブ用のケーブルを適当に交換したため、コネクタ付近にケーブルをきつく折り畳むことになった。 使っているうちに断線してしまいそうな感じがする。 手を抜かなければよかったと少し後悔している...


ちなみにCDドライブ用のケーブルを交換するには、Performa5320の匡体ケースや金属フレームをほとんど分解する必要がある。 これが結構大変でちょっとした知恵の輪かパズルを解くような感じだった。


それと匡体ケースを外すとブラウン管関係の回路がむき出しになるので分解をする場合は最大限の注意をして作業しないと最悪死ぬことになるので言っておく。


と言うことで無事SCSI-CDドライブ用のケーブルを交換し、さらなる出費をすることなく2GBのSCSI-HDを増設できた。 HDの電源は、元々のIDE-HD用の電源をそのまま使用し、今回使わないIDEのケーブルはHDの上の隙間に押し込んでいる。






【Macintosh 編へ戻る】

【トップページへ戻る】



メールは下記へ !!
MailBox
mhb00446@nifty.com